
こんにちは~。毎日暑いですね。
今この記事書いてる日なんて39度です。つらい。
さて今日は憧れのドローアラインがうちに来た話。


もうほんとかわいい!!!
ドローアラインとは
突っ張り棒のトップメーカー「平安伸銅工業」と、
クリエイ ティブユニット「TENT」とのコラボレーションブランド
だそうです。
てっきり平安伸銅さんが販売してるやつだと思ってた。



よもやコラボ商品だったとは。
棒を買って、その棒につけるモノを追加で買う
これはね、突っ張り棒に
好きなパーツを組み合わせて
作り上げるものなんです。





かなり自分好みにカスタイマイズができる!
私の場合は、
「ランプ」と「トレイ」を追加購入
してくっつけました。
ほかにも付けられるものはある
ほかにもいろいろあります。
こういうひらべったいトレイとか。



これ使ってる人いっぱい見かけますね。
あとはこういうフックもある。
で、このフックにバックや服をかけるんですね。
あと、あまり使ってる人見たことないんですが
ブックエンドなんかもあります。



いろいろ使える!
こうやって、よくソファの横に
置いてる人を見かけますね。インスタとかで。
女性一人でもなんとか組み立てられます
一人暮らしなので自力で組み立てました。



意外となんとかなる。
これをツイートしたら
「おしゃれな部屋によくあるやつ!」
というコメントが多くてふふっとしてしまいました。



わかる。
ライトとトレイの位置は、上下に移動できる
ちなみにライトとトレイの位置は移動できます。



この上下移動が可能なところが本当に便利。


夜、キッチンには間接照明が
ないのですごく暗かったんですよね。



普通に天井の電気つけてもいいんですが、まぶしすぎる。


あと、キッチンにも植物を飾りたいんですがいい場所がなくて。
なのでトレイを買ってここに置いてみました。



かわいいな~!
ちなみにこのユーカリのブーケは
コンテストでグランプリをとったときのお祝いのものです。



宝物
ライトをつけるとこんな感じ


普段はこんな感じですが、夕方ごろに電気をつけると……


こんな感じ。



うん。いい感じですね。
ドローアライン、おすすめです


このドローアラインは、
たまりにたまった楽天ポイントで買いました。
おしゃれで便利なだけあって、結構お値段しますからね!



なのでポイントで買えて本当によかった。
間接照明がほしいんだよな~!とか
ちょっとお部屋をオシャレにシックにしたいんだよな~!



って人にオススメです♪