【保存版】捨て活で捨ててよかったものリスト大公開

・部屋が本当に狭い
・断捨離が進まない

という人に向けて、私が部屋をできる限り

広くするために手放した

なくても意外と暮らしていけたもの

を紹介します。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの
「なくても困らないもの」を手放した結果、部屋が広くなった

以下のものは全部持ってましたが、もう部屋があまりに狭すぎるので手放しました。

目次

テレビ

大きいし、重たいし

テレビ台も必要……。

テレビを見ることもほとんどない。

そのため、汚部屋を片付けるときに処分しました。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの
来てくれたお客さんが、「テレビがない!」と驚く部屋

特に困ったことはありません♪

掃除機

ロボット掃除機に切り替えた結果、

スティック掃除機はいらなくなりました。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの

とても楽!!

iRobot|アイロボット B390060 床ふきロボット ブラーバ390j(Braava)

以前はスティック型の掃除機を持っていました。

でもズボラだから掃除しない。

→使うのは粉ものをこぼしたときだけ。

→掃除しないからどんどん部屋はちらかる。

ちらかるから余計に掃除しにくくなる

→余計に掃除機を使わなくなる。

なんてことになってました。

悪循環にも程がある

炊飯器

「鍋で炊けばいいよね」

という結論に至る。

炊飯器が壊れたんですが

忙しくて買いにいけず、しばらく鍋で炊いてました。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの

でも二週間が経ったある日、思いました。

炊飯器よりも早く炊きあがるし、

炊飯器よりもおいしいし、

もうこれでいいのでは?

と思い、今に至るまで買っていません。

特に問題なく暮らせています♪

ソファ

モノのたまり場になるから

手放しました。

以前はこのように大きめの、グレーのソファを持っていました。

created by Rinker
¥45,999 (2024/04/20 10:41:35時点 楽天市場調べ-詳細)

しかし、ソファを持っていると

ソファの周りには読まない雑誌や脱いだ洋服、

買い物でもらった紙袋やバッグが散乱していました。

私の場合、ソファがあると部屋が汚くなるのでなくしました

加湿器

お手入れが面倒

冬の間は大活躍する加湿器。

以前は大きな加湿器を持っていました。

created by Rinker
¥17,800 (2024/04/20 22:29:12時点 楽天市場調べ-詳細)

ですが、お手入れがとても大変です。

毎週行っていたのですが、

手入れが面倒になり

手放しました。

季節家電なので、使わない季節に収納しておくと場所をとりますしね。

代わりに、お湯をマグカップに入れてデスクに置いておくようにしてます。

扇風機

夏はいいけど、春・秋・冬の間は邪魔

扇風機は季節家電なので「秋・冬・春」と、

使っていない期間の方が長い

というデメリットがあります。

クローゼットの中に収納してもすごく場所をとる。

一年のほとんどをクローゼットの中で過ごす扇風機は手放しました。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの

代わりに

一年中使える

サーキュレーターを導入。

無印良品 サーキュレーター(低騒音ファン)

しっかりと涼しむことができますし、夏以外の季節もずっと使える。

そのため、扇風機を手放しました。

季節家電は、なるべく持たない!

ちなみに、サーキュレーターは正しく使うと

冷暖房効率がすごく上がるので

電気代がめちゃくちゃ安くなります。

トースター

あんまりパン食べない

created by Rinker
¥29,700 (2024/04/20 12:09:59時点 楽天市場調べ-詳細)

「よく考えたらパンを食べるのは週に1度あるかないか」

だと気づいたので、

茶色く汚れてしまった古いトースターを捨てました。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの

どうしてもトーストをつくりたいときは

オーブンレンジで焼いてます。

トースターで焼くよりも味は落ちちゃうけどまぁいいか、って感じ。

トイレのマット、カバー

トイレマットも便座カバーも洗いたくない

というズボラな理由で手放しました。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの

今のトイレはこんな感じ。

掃除がしやすい。

お掃除用のスプレーでさっとふき取るだけで完了!

Murchison-Hume スプレー

残したものについては、次の記事で解説してます♪

バスタオル

乾きにくいし、

買い替え時の出費がすごい。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの

思い切ってバスタオルを手放し、

ハンドタオル2枚

髪の毛と体をふいてみたところ、

意外とこれで十分事足りることがわかりました。

乾燥が終わるのがものすごく早くなってうれしいです♪

本棚

・場所をとる

・日焼けしないようにするのが大変

・地震の時に危ない

これらの理由で、本棚も手放しました。

ちなみに、数百冊の本を売ったら

7万4934円になりました。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの
残した本

今持っている紙の本は、

電子版がないもの」です。

個人投資家なので、資産運用の本ばかり

ラグや絨毯

髪の毛とかホコリの掃除をしたくない

以前は、ちらかった部屋が

なんとかおしゃれに見えるよう

ごまかすために、白のシャギーラグを置いていました。

ところが、面倒くさがりなので

ラグのお掃除をしない。

そのため、髪の毛やホコリの住処になってしまいました。

ズボラな私には、ラグを清潔に持ち続けるのは難しいとわかりました

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの
ラグがないほうが、床掃除もしやすい

電気ポット

お手入れしたくないし、あると邪魔

なぜか「持っているのが当たり前」

と思っていたモノのひとつが、電気ポット。

前はよくある普通のポットを持っていました。

しかし、手入れが大変

手入れをせずに使うと不衛生なので手放しました。

お湯はもう普通に小さい鍋でわかしてます。

電気ポッドのように大きいものを手放すと

キッチンのお掃除がすっごい楽です。

こんなにきれい!

毎日のお掃除を「キッチンリセット」と呼んでるんですが

半年続けるともうキッチンの爽快感が爆発します。

キッチンリセットのやり方はこちらから!

水切りカゴ

料理の邪魔になるし、お手入れしたくない

以前はホーローの白い

水切りカゴをもっていました。

でも、これがあると

料理がしにくいし手入れも面倒。

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの
モノがないほうが、料理しやすい

なので、お皿を洗ったらすぐよこに置いて、

キッチンタオルでさっと水をふき

食器棚にしまっています。

最終的にこのやり方に落ち着きました♪

洗濯物ほし

乾燥機で乾かすから、いらなくなった

あと、これがないだけで家全体の生活感が消える!

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの

以前は脱衣所に洗濯もの干しがありましたが

なくしたおかげでこんなにすっきり!

ミニマリストが手放した「なくても困らないもの」まとめ

まとめると、なくても平気だとわかったものは

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの
ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの

でした。

部屋がすごく広くなって最高

ミニマリスト 持ってないもの 意外となくても困らないもの
テレビやソファやラグがない部屋

参考になればうれしいです~!

その他捨てるもの

あとはこういったモノを捨てました♪捨て活が凄く捗る!

文房具

  • インクが出ないペン(ものごっつ大量)
  • 3つあるホチキス(2つ捨てる)
  • 4つあるハサミ(1つ捨てる)
  • 2つある爪切り(1つ捨てる)
  • 両手からあふれるレベルの大量の輪ゴム
  • 液漏れしている乾電池
  • もう粘着力がないマステやセロハンテープ
  • ひ孫の代まで困らない位の大量のクリップ
  • 銀行でもらったオマケのペン(気に入ってない)
  • 100均でテンション上がって買いまくった付箋
  • TYPE-Cの充電ケーブル(1クラス全員であやとりできる位ある)

衛生用品

  • 粘着力がもうない絆創膏
  • 3年前に買って使ってないロキソニン
  • もう壊れている体温計
  • 使用期限がきれている湿布
  • 何かのオマケでもらったサプリ

コスメ関連

  • 2年以上前に買ったコスメ全部(肌荒れる)
  • 旅行用にと思って使わず3年経過した化粧水サンプル

紙、書類

  • 期限切れのクーポン
  • いらない郵便物
  • クシャクシャのレシート
  • これどこの店?ってなるポイントカード
  • 家電の説明書(ほとんどの場合公式サイトにPDFある)
  • 郵便受けからもってきてそのままのチラシ

台所

  • 一年使ってない食器
  • スーパーでもらった大量の袋
  • 郵便受けに入ってたマグネット
  • 一年使ってないお箸、スプーン、フォーク
  • そろそろ寿命がきている包丁(包丁の寿命は4年)
  • そろそろ買い替え時のまな板(傷がいっぱいついとる)
  • 全然使ってない調理器具(チーズをすりおろすやつとか)
  • 賞味期限がきれている砂糖、みりん、味噌、香辛料
  • 100均で買った保存容器(安いからもう変形・変色しとる)
  • なぜか2つある缶切り(1つ捨てる)
  • 消費期限が切れている防災食
  • 冷蔵庫に貼ってるよくわからんレシピメモ
  • 去年の冬に買ったココア(賞味期限切れてる)
  • 去年の冬に買ったあんこ(カッチカチに乾燥してる)
  • 冷蔵庫の奥深くで眠ってる人参のミイラ
  • 捨てようと思って一週間以上放置してる空き缶、空き瓶
  • 黄ばんでる台拭き(マジで無理)
  • コンビニでもらってきた割りばしとフォーク(一生使わん)

トイレ、洗面所

  • ボロボロのタオル(肌が荒れる)
  • オマケでもらったヘアブラシ(使わん)
  • 洗面所のとこに茶色くこびりついているヘアピン
  • 「あとで掃除に使う」と残しておいた歯ブラシ(掃除せん)
  • 消臭剤や芳香剤(スプレーが面倒で結局使わんかった)
  • 便座カバー(100均のを買ってきて取り換えて二週間ごとに交換)
  • トイレの後ろに隠してあるトイレットペーパーの芯3本
  • ホテルでもらってきたアメニティ
  • 銀行でもらった粗品のタオル(ぺらぺらで使わん)
  • 15個くらいあるコンタクトレンズのケース
  • 開封済みの化粧水(半年以上たっちゃってもう使えない)

お風呂

  • もらいものの石鹸(ボディーソープ派なので)
  • 石鹸を置くためのトレー(石鹸もらった時に100均で買った)
  • 裏返すとカビが生え始めている風呂イス
  • 100均の風呂おけ(あまりに使いづらい)
  • デロンデロンになっている泡立てネット
  • 室内干し用に置いてあるS字フック(サビてる)
  • サビてるシェーバー(すんごい危ない)
  • お湯を冷めさせないようにするための銀色のシート
  • 少しだけ残っているシャンプーボトル(ボーリングできるくらい大量)
  • バスマット(毎日洗って干すのが面倒で結局使ってない)
  • お風呂の掃除用具(100均のだから使いづらいし劣化も早い)

ダイニング・リビング

  • 病院でもらったオリジナルカレンダー
  • ペシャンコのクッション(毎日使ったら一反もめんになった)
  • 読み終わった雑誌
  • 郵便受けからもってきてそのままのチラシ
  • ティッシュの空箱
  • 全然気に入ってない観葉植物(100均で買ったけどダメだった)
  • テーブルにあるお菓子入れの箱(ダサイしお菓子やめたいから)
  • スマホと玄関のカギを置くための箱(ダサいし食事の時邪魔)
  • ディズニーのおみやげでもらったお菓子の缶(かわいいけど使わん)

押入れ

  • ちょっとかわいい段ボール(使わん)
  • 洋服とかロフトの雑貨を買ったときにもらった紙袋(使わん)
  • 100均のクリスマスツリー(持ってることを忘れて結局翌年飾らん)
  • ちょっと割れてる洗濯ばさみ

  • 一年着てないトップス(一年着なかったら翌年着ない)
  • 動きにくいボトム(動きにくいのが嫌で結局はかない)
  • そろそろ肌が透けて見えてきた靴下(ユニクロで一気に買い替える)
  • ユニクロのヒートテック(寿命が一年。私のはもう5年着てるからビンテージ物)
  • 一年使いまくった下着3日分(少数精鋭で使い倒してるから寿命が短い)
  • 一年使ったスポーツウェア2日分(毎日ジムで1時間トレーニングするから寿命が短い)
  • 2年はいたスニーカー(靴底がすり減ってるし、ヨゴれも目立ってきてる)
  • 服を買ったときについてきた予備のボタン
  • クリーニングから帰ってきたときについていたハンガー(使いづらい)
  • 「痩せたら着る」ととっておいて1年経過した服(一生痩せない)
  • ぺらっぺらのベルト(なぜかとってあった)
  • 毛玉があまりに多すぎるセーター(毛玉取り機でももうとれない)
  • 首元がデロンデロンになっている白T(劣化が目立つ白Tはワンシーズンで手放すのが一番)
  • たまってきたビニール傘

特に私は11月にゴッソリこれらのモノを捨てるようにしています。年末ってゴミ回収が来ない。だから年末の大掃除で一気にどかっとゴミを出すと

「ベランダにゴミ袋が一週間近く置いたままになる」

これが本当に本当~にイヤ!

なので、11月という早めの時期からコツコツ捨ててます。

【関連記事】捨て活した後の部屋

ちなみに、今回紹介したモノを手放した結果、

部屋がどうなったのかを

「ビフォーアフター写真」にして公開

しているので、よかったら見てみてください♪

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

汚部屋を脱出し、気ままなひとり暮らしをしています。

代表作:
『100万円貯めて、汚部屋から脱出してみた』
『別居婚を、8年間やってみた』

このブログが本になりました!

「成功率100%」の片付け術を徹底解説!

「どこから片づけていいのかわからない」「何度片付けても元に戻る」人に超オススメな一冊です。

» 本の購入はこちらから

書籍化するためにやったこと

「いつか本を出すのが夢」「一生に一度本を出してみたい」人必読!

私が実践した出版社に売り込む方法を、徹底解説したnoteを公開しました。

» 「フォロワー30人、投稿1件なのに「noteの書籍化」を達成した方法」

 

目次