部屋が殺風景!おしゃれな部屋づくりのコツを徹底解説

汚部屋を脱出したけど、今度は逆に部屋が殺風景になってしまった
・でも部屋を飾ろうとすると、汚部屋に戻ってしまいそうで怖い

という人に向けて、私が汚部屋を脱出した後に実践した

シンプルだけどおしゃれな部屋作りのコツ」を紹介します。

「汚部屋を脱出後、今度は部屋が殺風景に!」 シンプルだけどおしゃれな部屋作りのコツは?
ダイニングスペース

家具をそろえる前の部屋。まさに「殺風景」でした

コツはたった1つ! 「ここを見てね!」という見せ場をつくること

おしゃれに見える部屋に共通することを探してみた

汚部屋脱却の直後は、部屋がガラーンとなりがち。

そこで、さまざまな海外インテリアの写真集を買って

おしゃれに見える部屋に共通すること」を探しました。

人間の視線を誘導できるモノを飾る

その結果わかったこと。

「おしゃれな部屋は、

人の目線を上手に誘導できるモノが置いてある」ということでした。

見せ場をつくったお部屋の実例

私の部屋で、具体例を見てみましょう

部屋が殺風景! シンプルだけどおしゃれな部屋作りのコツは?

ダイニングの真ん中には絵画があり、

この部屋に来た人はまずこの絵画を見てくれます。

飾ってあるのはATELIERの絵画です♪

created by Rinker
¥8,250 (2024/04/19 15:32:51時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥6,950 (2024/04/19 15:32:51時点 楽天市場調べ-詳細)

なお、絵画を飾るときのコツは

フレームもそこそこ良いものにすること!

あまりに安いフレームだと、
絵画がすごく安っぽく見えてしまって失敗しました;;

私が自分の部屋で使っているフレームはこちら。

created by Rinker
¥17,300 (2024/04/19 14:25:14時点 楽天市場調べ-詳細)

また、ワークスペースには鏡とライトがあり、

これらが人の目線をグっとひきつけてくれます。

部屋が殺風景! シンプルだけどおしゃれな部屋作りのコツは?

ワークスペースで使っているミラーはこちらです。

丸くてかわいい♪

created by Rinker
¥5,940 (2024/04/20 02:03:58時点 楽天市場調べ-詳細)

見せ場には「何を」「どう」置けばいいのか?

見せ場に飾るものには、次のモノが適しているなと思います♪

・絵画
・時計
・鏡
・ライト
・植物

などです。人の視線が集中するところなので、

少しお金をかけるとよりオシャレに見えます。

モノによりますが、私は最低でも3000円程度はかけるように。

部屋が殺風景! シンプルだけどおしゃれな部屋作りのコツは?
キッチンには観葉植物をさりげなく飾ってます

また、飾り方のポイントは、

・部屋の入口から一番遠い場所に置く
・高さ140センチ程度の場所に置く

です。

ここめちゃくちゃ大切。

部屋に入った瞬間、動物の本能でヒトは一番遠い場所を見るそうです。

なので、人の視線が集まりやすい!

また、高さ140センチという場所も視線が集まりやすいです。

コンビニやスーパーでも、

高さ140センチぐらいの場所に売れ筋の商品が置いてありますよね。

部屋が殺風景! シンプルだけどおしゃれな部屋作りのコツは?

このほか、

「少しゴチャっとしている場所の近くに置く」という方法もあります。

私の場合は、ワークスペースでこの方法を採っています。

ノートパソコンなどの配線を完全に隠すことは難しいです。

そのため、デスク左のダラっとしたコードに目がいかないよう

意図的にポストカードを飾って

人の視線をグッと持ち上げるようにしています。

使っているポストカードはこちら♪

7e8デザイン インテリアのためのデザインポスター

まとめ

部屋が殺風景! シンプルだけどおしゃれな部屋作りのコツは?

・「ここを見てね!」という見せ場をつくること
・見せ場には、「絵画」「時計」「鏡」「ライト」「植物」などを飾る
・見せ場は、「部屋の入口から一番遠い場所」や「高さ140センチ程度の場所」が適している


私が思う「シンプルだけどおしゃれな部屋作り」のコツはこの3つです。

少しでも参考になれば幸いです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

汚部屋を脱出し、気ままなひとり暮らしをしています。

代表作:
『100万円貯めて、汚部屋から脱出してみた』
『別居婚を、8年間やってみた』

このブログが本になりました!

「成功率100%」の片付け術を徹底解説!

「どこから片づけていいのかわからない」「何度片付けても元に戻る」人に超オススメな一冊です。

» 本の購入はこちらから

書籍化するためにやったこと

「いつか本を出すのが夢」「一生に一度本を出してみたい」人必読!

私が実践した出版社に売り込む方法を、徹底解説したnoteを公開しました。

» 「フォロワー30人、投稿1件なのに「noteの書籍化」を達成した方法」