ミニマリストのトイレには何にもない!モノを手放した理由と掃除のコツ

・生活感のないシンプルで快適なトイレにしたい
・お客さんに見せられるような、きれいなトイレにしたい

という人に向けて、私のお部屋にあるトイレの実例を紹介します。

ミニマリストが考える、一人暮らしのトイレに必要なもの

掃除がしやすくて快適!

「トイレに求める理想」を決める

まずは、

トイレに求める理想を決めます。

私の場合は

・清潔であること
・そのために、掃除しやすいこと

この2点です。

そのため、極限までモノを置かないことを貫いています。

絵画や植物を飾っていた時期もありましたが、掃除が大変なのでやめてしまいました

ミニマリストのトイレにないもの

この理想をかなえるために不要なものは、

・トイレマット
・便座カバー

・ペーパーホルダーのカバー
・お手拭き用のタオル
・御手洗い用に置く本
・観葉植物
・絵画や写真たて

です。

マットやカバーの類は、定期的に洗濯するのが面倒で設置なし。

また、お手洗いの後は洗面所で手を洗いペーパータオルで手をふくので、

タオルそのものをお手洗いに置くことはしていません。

そのほか、「くつろげるお手洗い」という条件は、理想のトイレからは外してしまったので、

本や観葉植物なども置いていません。

管理のしやすさに感動!

トイレ収納の中に入っているもの3つ

ミニマリストが考える、一人暮らしのトイレに必要なもの

トイレの収納は写真のようになっています。

戸を閉じるとっすっきりとシンプルに。

ミニマリストが考える、一人暮らしのトイレに必要なもの

扉を開けるとこのようになっています。

トイレ収納内部にあるのは、

・トイレットペーパー
・サニタリー
・トイレ掃除用のシート

だけです。

サニタリーとシートは無印良品の白いケースに入れています。

「開けたときも、中がきれい!」だと気分がとても良いので、

収納の扉をとじれば中は見えないものの、中の状態もシンプルにするようにしています。

ミニマリストが考える、一人暮らしのトイレに必要なもの

自宅のトイレは機能性も高く、一人暮らしには十分なスペック。

すごく満足しています。

まとめ

ミニマリストが考える、一人暮らしのトイレに必要なもの

まとめると、

・「管理しやすい清潔なトイレ」を理想として掲げる
・その理想をかなえるために「トイレットペーパー」「サニタリー」「掃除用具」だけを置く

あまり家事が得意ではないので、

自分にとってそんなに重要でない自宅の場所は「管理の手間をいかに減らせるか」

という点に重きを置いた結果、写真のようなお手洗いになりました。

何かひとつでも参考になればうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

汚部屋を脱出し、気ままなひとり暮らしをしています。

代表作:
『100万円貯めて、汚部屋から脱出してみた』
『別居婚を、8年間やってみた』

このブログが本になりました!

「成功率100%」の片付け術を徹底解説!

「どこから片づけていいのかわからない」「何度片付けても元に戻る」人に超オススメな一冊です。

» 本の購入はこちらから

書籍化するためにやったこと

「いつか本を出すのが夢」「一生に一度本を出してみたい」人必読!

私が実践した出版社に売り込む方法を、徹底解説したnoteを公開しました。

» 「フォロワー30人、投稿1件なのに「noteの書籍化」を達成した方法」