
みんな元気にしてますか?今日明日で35度ぐらいまで気温があがる所もあるそうなので、お水たくさん飲んでね!


さて、今日は新しくうちにやってきた、スツールを紹介!
来客が多いので、玄関に消毒用アルコールを置きたい!
仕事の関係で来客が多いので、
毎回洗面台で手を洗ってもらってるんですが
玄関に消毒用アルコールを置いてもいいなー
と思い始めたのがきっかけです。
ジェームズマーティンを置いたら多分おしゃれ!



と思ったので、スツールを探すことにしました。
真っ黒なスツールが全然ない!
ところが問題が一つ。
真っ黒なスツールが全然ない!


理想はこんな感じ。



マットなブラックのスツールがほしい。
でも、探しても探しても
「全部、黒」っていうスツールはなかなかないんですね。
こんな感じで、
「一部が木でできているスツール」
ならいっぱいあるんですが……。
作家さんの手作りのアイアンスツールを発見
しかしそこで素敵な出会いが!
ネットをウロウロしていたら、作家さんの手作りのアイアンスツールを発見しました。



しかもラスイチ!
予算内におさまってるし、サイズもよし!
すぐにポチりました。
玄関に置いてみた
受注生産なので、待つこと二週間。
届きました~!





超かわいいな!!!


玄関のここに置きました。



リビングからちょっと見える後ろ姿も超かわいい!





J&Mだけだと寂しいので、右隣りにはウサギさんを置きました。
一時的なモノ置き場にもなる


来客がない日は、こうやって
一時的なモノ置き場として使うことも。



駅前で買ってきたパンの袋と、財布と、アップルウォッチが置いてあります。
ちょっとしたインテリア雑貨を撮影するときにも使える





ちょっとスタイリングして小物撮影するときにも使える!
サイドテーブルとしても使える!





普通にベッド横のサイドテーブルとして使ってみましたが、これもいい感じ!
ちなみに、ワインが入ったグラスはプレゼントでもらったバカラです。
椅子や踏み台にも使える
あと、普通にスツールなので
椅子として使ったり、高い所にあるモノを取るときに踏み台としても使ったりすることもできます。



かわいい上に便利!
まとめ


スツールって、
・アルコール台
・一時的なモノ置き場
・小物撮影の時の土台
・サイドテーブル
・椅子
・踏み台
と、
1台6役をこなす万能家具!!



いい買い物ができました♪