藤原華– Author –

汚部屋を脱出し、気ままなひとり暮らしをしています。
代表作:
・『100万円貯めて、汚部屋から脱出してみた』
・ 『別居婚を、8年間やってみた』
-
ミニマリストのバスルームには何にもない!浮かせる収納ですっきりと
この記事では、「ひとり暮らしだし、風呂掃除は毎日はやりたくない」「でも絶対にカビなどで汚したくない」という人に向けて、私がお風呂場をきれいにキープするために行っているコツを紹介します。 -
ミニマリストの玄関ツアー|すっきり収納術3選
この記事では、「家に帰ると持っていたモノを玄関につい置いてしまう」「玄関に大量のモノがあふれかえっている」という人に向けて、ズボラな私が玄関をきれいにキープするために行っているコツを紹介します。 -
部屋を片付けてもすぐ散らかる原因と対策を徹底解説
この記事では、「定期的に部屋をきれいにしてるけど、すぐに元に戻ってしまう」「部屋が汚いままなのに、なかなか掃除をする気になれない」という人に向けて、「部屋をきれいにキープするために日々私が実践してる効果的な方法」を紹介します。 -
ミニマリストがやらないと決めている家事3選
この記事では、「毎日家事に追われて自分の時間がない」「どうにか今やっている家事を効率化したい」と思っている人に向けて、私が普段やらないと決めている家事を紹介します。 -
ミニマリストのキッチン!すぐにマネできる収納アイデア3選
この記事では、「いつもキッチンが散らかっている」「片付けてもすぐに元通りになってしまう」という人に向けて、ズボラな私がキッチンをきれいに保つために行っていることを紹介します。 -
電気代がグッと安く!サーキュレーターの正しい快適な使い方
この記事では、「サーキュレーターの正しい使い方がいまだにわからない」という人に向けて、電気代が下がるサーキュレーターの上手な使い方を解説します。 -
ミニマリストのクローゼット大公開!少ない服をスッキリ収納
この記事では、「どこに何が収納されているのかわからない」「自宅の収納スペースがゴチャゴチャで困ってる」という人に向けて、「クローゼット収納をうまく使いこなす」ために私が行っているコツを紹介します。 -
ミニマリストのトイレには何にもない!モノを手放した理由と掃除のコツ
この記事では、「生活感のないシンプルで快適なトイレにしたい」という人に向けて、私のお部屋にあるトイレの実例を紹介します。 -
部屋が殺風景!おしゃれな部屋づくりのコツを徹底解説
本日は、「シンプルだけど、おしゃれな部屋作りのコツ」をご紹介します。 -
おもてなし用に!Canvaでおしゃれなメニュー表を作ってみた
メニュー表があるだけで、一気におもてなし感が出ます♪ -
編集者が教える「執筆がすごく捗るキーボード」の選び方
仕事やプライベートで原稿をたくさん書く人に向けて、執筆が死ぬほど捗るキーボードの選び方を紹介! -
アブラサスの小さい財布レビュー!半年使ってみて「買ってよかった」
「ミニマリスト御用達」と名高いアブラサス、使ってみたレビューをお送りします! -
「限界まで無理した節約」より「ちょっと無駄遣いがある」方がお金が貯まる
「なくても生きていけるけど、あると心がルンルンするもの」にお金を少しだけ使うお話。 -
ミニマリストの「死ぬまでにやりたいことリスト」
この記事では、「ほかの人がつくっている死ぬまでにやりたいことリストを見てみたい」という人に向けて、私が作って一つずつ達成させている「死ぬまでにやりたいことリスト」を紹介します。 -
ミニマリストのカバンの中身を大公開!
この記事では、「いつも荷物が多くて肩がこる」「鞄の中に何が入っているのか把握できない」という人に向けて、ミニマリストの鞄の中身を参考までに紹介します。